MABram プロジェクト
メタ階層アーキテクチャ & Bramble言語処理系 開発
Meta hierarchical Architecture & Bramble Language
Last Update: Feb. 01, 2007


MABram プロジェクトは?



図.現在のモデリング環境の構成と各部の課題


活動内容 1999 年

領域 テーマ 担当 状況
言語形式性 メタ階層アーキテクチャにおける形式性の記述 小飼 敬 継続
モデル化環境 メタ階層アーキテクチャに基づくモデル記述・解釈系の開発 庄司 龍一 継続
記述言語 モデル記述言語Bramble処理系の開発
・C/S based GUI開発によるマルチプラットホームへの対応
・デザインパターンによる言語処理系の再設計
濱村 篤志
佐々木貴生
継続
開発方法論 オブジェクトベースソフトウェア開発方法論の開発 黒田 剛 継続
SSM と RUP開発法の融合に関する探求 青木 大 新規
メトリクス オブジェクトベース開発法のためのメトリクスの開発 武野内康寛 継続
言語機能拡張 オブジェクトベースにおけるMLと形式性の探求 原田 哲也 新規

活動内容 1998 年

領域 テーマ 担当 状況
言語形式性 メタ階層アーキテクチャにおける形式性の記述 小飼 敬 新規
モデル化環境 メタ階層アーキテクチャに基づくモデル環境の開発 庄司 龍一 継続
記述言語 モデル記述言語Bramble処理系の開発
・マルチプラットホームへの対応
・モニタ機能の実現
・オブジェクト指向データベースへの対応
・分散ネットワーク環境への対応
松田 達也
藤巻 智敬
継続
言語機能拡張 並列オブジェクトの実現 平井 譲 継続
開発方法論 オブジェクトベースソフトウェア開発方法論の開発 黒田 剛 新規
メトリクス オブジェクトベース開発法のためのメトリクスの開発    武野内康寛 新規



 旧プロジェクト:MoMA Project (96.6〜) ,MoDE-I Project (94.6〜)


© Copyright 1998-1999 Ueda's Laboratory, All rights reserved.