開催日 | 予定時刻 | 場所 | 発表者 | 題目 |
---|---|---|---|---|
修士論文 2月16日 (月) |
Session 1 09:30 〜10:10 |
E1棟 31室 |
峰岸 賢吾 | Simulinkモデルメトリクスによる分割判別を利用した品質評価手法の検討 |
宮城 翔一 | 実行履歴と制御構造の解析によるUMLシーケンス図の差異検出手法 | |||
Session 3 13:00 〜13:40 |
E1棟 32室 |
宮島 卓巳 | 情報制御システムにおける段階的検査法を用いたモジュラ検証 | |
渡部 翠 | 制御状態遷移設計のための協調解析手法によるモデル検査 | |||
卒業研究 2月17日 (火) |
Session 1 9:50 〜10:40 |
E1棟 21室 |
塩畑 博文 | マルチタスクを考慮した組込みシステムモデルの協調解析 |
兎澤 佑 | 組込みシステム開発のための協調解析支援ツールの開発 | |||
宍戸 成太 | 実行履歴取得を用いた画面遷移図生成手法の提案 | |||
鶴見 昂希 | Simulinkモデル品質評価のための特性分析手法の検討 | |||
古木 隆裕 | システム設計の制約記述から検証モデルへの変換手法の提案 | |||
2月19日 (木) |
10:30 〜12:00 |
S1棟 601w室 |
研究室 メンバ |
本年度の研究と研究室環境の紹介 |
2月23日 (月) |